top of page

国際バラとガーデニングショー

  • jikkogan
  • 2017年5月18日
  • 読了時間: 1分

5月14日 日曜日に毎年行っている国際バラとガーデニングショー

行ってきました。

いつもは朝一で行くのですが、今年は第一陣の人たちが帰る頃を見計

らって、午後に出かけることにしました。案の定、近場の駐車場に止

められて、しかもいつもよりすいていて、のんびり見て回れました。今年は、いつもよりバラの展示が少なかったように思えますが、色とりどりのバラに囲まれて、バラの様々な香りに包まれて、それはもう幸せ一杯の時間を過ごせました。

いろんなショップを見て廻るのも、楽しく、今年もバラの苗を3本買ってしまいました。

通販でも買えるのですが、会場だと、ショップの方といろいろなお話ができ、育て方のコツとかも教えてくれるのでやっぱり寄り道しちゃうんですよね~。

私的には、もっとゆっくり見て廻りたかったんですが、

連れがそういうのが嫌いなので、残念ながら

後ろ髪を引かれつつ家路につきました。

バラの香りの聞分けのようなコーナーで、ダマスクローズティーローズミルラの3種の香りを聞きましたが、やはり、ナレルの化粧水に配合されているダマスクローズが一番華やかで、これぞバラ

っていう感じでしたね。

bottom of page